メディア
神奈川新聞 2023.7.21掲載
タウンニュース横須賀版『演者ひとり』で紹介されました! 2022年4月22日号
2022年4月23日(土)午後4時開催 野比温泉歌謡ショーの記事がタウンニュース様で掲載されました!(2022.4.22横須賀版) 2年前に『人物風土記』に横須賀市文化会館のライブもご紹介いただきましてそれからライブは大盛況となりました。 今回は地元ということもあり、高堂翔はさらに気合が入っています! ご覧いただくのは歌まねアーティストとしての高いクオリティー、豪華衣装の早着替、動画・音響・照明にもご注目下さい。 歌謡ショーの詳細は、野比温泉様までお問合せよろしくお願いします。 最高のエンターテインメントをご覧下さい! 野比温泉 横須賀市野比4-3-5 046-848-1430
タウンニュース横須賀版『人物風土記』で紹介されました! 2021年3月19日号
タウンニュースの取材で大反響!4/29ライブ満席になりました!
タウンニュース様の取材を受けました。
横須賀在住の頑張っている人を紹介する「人物風土記」という記事に載せるということで、わざわざこちらの家の近くまで足をお運びいただいての取材となりました。
記事の内容も本当に良く本人の特徴を捉えていただいて感動していたのですが、
さらには4/29の横須賀市文化会館のライブのご紹介までしていただきました。
その結果が凄まじく、記事掲載の日から今日で3日間電話が鳴りっぱなし!コロナの影響で定員110名のところ40名となっておりますが、すでに満席となりました!
もちろん、5月以降もライブを予定していますのでご案内させていただきました。
タウンニュース社編集長・安池様、本当にありがとうございました。
今後共、高堂翔の応援よろしくお願い申し上げます。
4/29は魂のライブ! ものまね歌謡コンサート ひとり歌まね紅白歌合戦 50人50曲
歌唱力に裏打ちされた芸をエンターテイメントに昇華して客席にお届けします!
今後のライブ予定
第五弾!2021年4月29日(祝)14:50開演
第六弾!2021年5月15日(土)14:50開演
第七弾!2021年6月25日(金)19:50開演
第八弾!2021年8月29日(日)14:50開演
第九弾!2021年10月31日(日)14:50開演
第十弾!最終章!
横須賀市文化会館!!大ホール(定員1.200名)
(仮称)クリスマス スペシャルライブ
歌まねアーティスト 高堂翔
名曲ひとり歌まね紅白歌合戦
地元《横須賀》を元気にしたい!
一年の集大成!驚愕と感動の150分!
最新Jポップから昭和歌謡・演歌まて
ご年配の方も楽しめる特別コンサート
全席無料!全席指定!予約受付中!
2021年12月19日(日)13時開演 (13:00-15:30 )
全席指定!2時間半のライブ
最高のパフォーマンスを披露!
─予約はこちら─ 全席指定 先着順
https://tomo-yuki.amebaownd.com/pages/1770464/contact
タウンニュース横須賀版掲載号:2021年3月19日号
昭和歌謡からJポップ、演歌をレパートリーに歌まねアーティストとして活動する高堂 翔さん
馬堀町在住 25歳
「歌まね」の矜持と覚悟
○…歌まねアーティストとして生きていくと決めた。「ものまね」ではなく「歌まね」だ。古き良き時代の昭和歌謡からロック、オペラ、Jポップまでレパートリーは150人400曲。題材とする歌手の声質や癖を徹底的に研究し、ビブラートの掛け方も忠実な再現を試みる。歌唱力に裏打ちされた芸をエンターテイメントに昇華して客席に届ける。ステージに立ち始めて1年。プロの肩書は覚悟の証だ。
○…横須賀市文化会館中ホールを毎月貸切り「ひとり歌まね紅白歌合戦」と題したステージ企画を展開している。入場料はあえて取らない。90分間で50曲を披露。美空ひばりの不死鳥ドレスをはじめとする早着替えが見もの。新作も都度発表していく。「地元の人たちに自分の存在を知ってもらうだけでいい」。採算を度外視して、その先のチャンスを広げる狙いだが、先月はコロナ禍の影響もあり客席は3人だけ。厳しい現実を突きつけられたが、歩み始めた道に迷いはない。
○…高校時代の文化祭。1200人の生徒の前で歌う機会を与えられ、大喝采を浴びた成功体験が原点。そこには、ステージに立つ人間だけが見ることのできる景色があった。「日常では味わうことのできない興奮と緊張。この感覚を追い求めている」
○…芸を披露して対価を得るのが芸人だが、駆け出しの身の上ゆえ、安定した収入は程遠い。出番がいつもあるわけではなく活動を支えてくれている家族への感謝は尽きない。チラシやポスターの作成を父親が担当し、衣装づくりや早着替えの裏方を母親が手伝っているという。12月に予定している文化会館での最終公演は1000人収容の大ホール。客席を一杯に埋め尽くすのがこの一年の目標だ。
歌まね 高堂さん ひとり紅白歌合戦
歌まねアーティストの高堂翔さん=人物風土記で紹介=のステージ「ひとり歌まね紅白歌合戦」が4月29日(祝)、深田台の横須賀市文化会館中ホールで開かれる。誰もが知っている定番の歌謡曲から新旧の人気Jポップまで縦横無尽に歌い上げる。午後2時50分開演で入場無料の投げ銭形式。定員110人。
予約受付は所属事務所「ティーナ」【電話】046・874・4064
TBSテレビ『モニタリング』出演依頼ありました!
高堂翔です!いつも応援ありがとうございます。
TBSの『モニタリング』というバラエティー番組で玉置浩二のものまねを探していたということで、
先日赤坂サカスに行ってきました。オーディションは完璧!プロデューサーさんからも評価を頂きました。
詳細はご案内できませんが、わかり次第ご報告させていただきます。
2020.5.13
2020.6.18 追記
今回の企画は玉置浩二ではなく、別の歌手の企画になりましたとのご連絡あり結果お蔵入りとなりました。
次回またご依頼しますとのことでした。
ぜひまたお声掛け下さい!200人の歌まねができる歌まねアーティスト 高堂翔
レディオ湘南で紹介されました !2019年2月23日放送
TOMOYUKIの歌まねが2月23日(土)放送のFM83.1Mhz、レディオ湘南で紹介されました!
2019/1/30に開催された横須賀YTYライブに出演した時の様子がFM83.1Mhz、レディオ湘南で放送されました。
曲はサザンオールスターズ 真夏の果実 ! しかも、TOMOYUKIのインタビューも放送されました。
詳細は「アフロMASUDAの最強ラジオステーション」ディレクターズカット版特集のホームページにて紹介されていますので是非見てくださいね! レポーターは岡本ライラ様です。 インタビューの内容はこんな感じ♪
輝いている人TOMOYUKIさんにインタビュー!!
・どうしてモノマネを時始めようと思ったんですか?
・では、オープンマイクはよく来られるんですか?
・では、Younger Than Yesterdayさんの好きなところはなんですか?
・普段はどんな活動をされているんですか?
・最後に夢や展望はありますか?
・恒例のお友達チャレ〜ンジ!!ライラはTOMOYUKIさんとお友達になれるのか!?
是非チェックしてみてくださいね♪
それから、いつもTOMOYUKIのステージを気持ちよく演出していただくYounger Than Yesterdayの塩見様・加藤様はじめスタッフのヒトミ様&ワタル様、関係者の皆様本当にありがとうございます。これからもTOMOYUKIを御支援よろしくお願い致します ! !